出張マッサージなら東京のデリバリースパ「CRAZY CAT」。麻布、白金、高輪、六本木、池袋、渋谷、品川、新宿、銀座などにお伺いいたします。

出張マッサージCRAZY CAT

マッサージ 種類

マッサージ・リラクゼーションの主な種類7つ

身体に関するさまざまな不調やストレスに悩む場合は、マッサージやリラクゼーションで疲れを癒すことがおすすめです。
しかし、マッサージやリラクゼーションにはさまざまな種類の施術があるため、どのようにお店を選べばよいか悩む人も多いのではないでしょうか。

今回は、マッサージ・リラクゼーションの違いと、主な種類7つについて解説します。
身体の悩みに合ったマッサージ・リラクゼーションを探している人は、ぜひ参考にしてください。

1.マッサージとリラクゼーションの違い

CRAZYCAT マッサージ

本来、マッサージとは、国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」が行う施術のみを指します。
一方で、リラクゼーションの場合は資格を取得しなくても施術が可能です。

以下は、マッサージとリラクゼーションで異なる点をまとめた表です。

マッサージリラクゼーション
国家資格ありなし
養成学校公認民間
施術メニュー限定的選択肢が多い
利用の主な目的症状の改善心身のリラックス
健康保険の適用医師の同意書が必要なし

「リラックスマッサージ」など、メニュー名にマッサージという表記が付いていても、エステサロンのセラピストが行う場合は、リラクゼーションへ分類されます。

マッサージの目的は身体の症状を改善すること、リラクゼーションの目的は心身をリラックスさせることです。
自分の身体が何を求めているかによって、どちらの施術を受けるかを選びましょう。

2.リラクゼーション・マッサージの主な種類7つ

リラクゼーション・マッサージにはさまざまな種類があります。

身体の不調を改善したい場合は「マッサージ」を、肉体的・精神的な緊張をほぐし、リラックスしたい場合は「リラクゼーション」を選びましょう。

ここではリラクゼーションとマッサージの中から主な種類を7つ紹介します。

2-1.あん摩マッサージ

あん摩マッサージとは、「あん摩」「マッサージ」「指圧」の3種類を組み合わせて行う手技のことです。


日本であん摩マッサージを行うためには、「あん摩マッサージ指圧師」の国家資格が必要となります。

カウンセリングなどで身体の状態を確認し、揉んだり撫でたり押したりと身体に直接刺激を与えることで血行改善・不調の緩和を行います。
また、施術は手技のみで行われ、器具類は使用しません。

あん摩マッサージでは、肩こり・疲労感などの日常的な悩みや、血行不良が原因となって起こる不調の解消に効果が期待できます。

2-2.鍼灸

クレイジーキャット 鍼灸

鍼灸とは、東洋医学に基づいた治療法です。
鍼・灸によって、身体のツボに刺激を与えることで人間が本来持っている自然治癒力を高めます。

鍼は「はり師」の国家資格が必要です。
一般的に太さ0.12〜0.34mmのステンレスでできた鍼をツボに直接刺します。
鍼は非常に細いため、痛みはほとんど感じません。
鍼で刺激を与えた後にすぐ抜く方法・刺したまま10~15分置く方法・低周波のパルス通電によって血行促進させる方法などがあります。

灸は「きゅう師」の国家資格が必要です。
皮膚の上で艾(もぐさ)を燃やすことでツボを刺激し、直接肌に乗せる「直接灸」と、肌と艾の間に隙間や緩衝材を挟んで行う「間接灸」に分かれます。
熱すぎると感じることはほとんどなく、基本的には適温でソフトな刺激となります。

鍼灸は神経痛やリウマチを始めとした全身の不調に効果があり、年齢や性別にかかわらず施術を受けることが可能です。

2-3.整体

整体とは、主に手技を利用して骨格の歪みを調整したり、筋肉をほぐすことで身体の不調を緩和したりすることが期待できる施術です。

整体は民間療法であり国家資格を必要としないため、柔道整復師やあん摩マッサージ指圧師のようにケガ・病気の治療行為は行えません。

施術の自由度が高く、サロンや整体師によって得意な施術・基づいているリラクゼーション理論が異なる点が特徴です。
そのため、優秀な整体師を探すよりも、自分に合った施術を行っている整体院・整体師を探すとよいでしょう。

2-4.カイロプラクティック

カイロプラクティックとは、アメリカで発祥した施術法です。
身体構造の中でも特に「背骨の歪み」に注目して調整し、機能を整えることを目的とした手技を指します。

欧米では医療行為のひとつとして効果が認められており、国家資格が存在します。
一方、日本では正規資格が存在していません。

片足立ち・猫背・膝を組んで座る、などの習慣が当てはまる人は、背骨が歪んでいる傾向にあるため、カイロプラクティックの利用がおすすめです。
また、施術にかかる時間も短いため、リラックスの時間をなかなか取れない人に向いています。

2-5.リンパマッサージ

リンパマッサージとは、運動不足・疲労などで流れが滞ったリンパ液を、スムーズな流れに導くためのリラクゼーション法です。

リンパの流れに沿って優しくさすって老廃物や余計な水分を押し流し、排出を促します。
血流・むくみ・肩こりなどの改善が期待され、疲労回復・代謝アップを目指したい人にも向いたリラクゼーションです。

また、多くのリンパマッサージでは、施術の際にアロマオイルなどを利用します。
そのため、アロマテラピーと組み合わせたリラクゼーション方法としても人気です。

2-6.アーユルヴェーダ

クレイジーキャット アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダとは、インド・スリランカで伝統的に行われている健康法です。

食事・運動などの生活習慣だけでなく、人生の哲学や生活の知恵など、あらゆることを取り込んで健康な心身の維持・向上を目指します。

世界保健機構(WHO)では、アーユルヴェーダを代替医療のひとつとして奨励していますが、日本ではアーユルヴェーダの国家資格はありません。現状、民間資格のみとなっています。

代表的な施術には、ボディオイルを使用した全身のマッサージ・温めたオイルを垂らし続けることで深いリラックス状態に導く頭部のマッサージなどがあります。
精神的な不調や身体のこわばりに悩む人に、人気があるリラクゼーションです。

2-7.タイ古式マッサージ

タイ古式マッサージとは、古くからタイで行われている、整体・指圧・ストレッチなどを組み合わせた民間伝統のひとつです。
日本ではタイ古式マッサージに関する国家資格はないため、リラクゼーションに分類されます。

時間をかけてじっくりと全身を揉みほぐす施術が多く、施術師と呼吸を合わせてアクロバティックな体勢を取る「ふたりヨガ」と呼ばれるストレッチが特徴的です。

身体の働き・活性力を向上したり、全身の違和感を緩和したりする効果が期待できます。
また、リラックス効果が長く続くと言われており、痛みや揉み返しも少ない傾向です。

マッサージの持続力や全身のリラックスを望む人に人気の高いリラクゼーションとなっています。

3.健康の維持・リラックス効果を求めるなら「タイ古式マッサージ」

クレイジーキャット リラックス効果

ストレスや身体のこわばりなどに悩んでいる場合は「タイ古式マッサージ」がおすすめです。

東京でタイ古式マッサージを受ける場合は、ぜひ「クレイジーキャット」をご利用ください。
クレイジーキャットでは、もみほぐし・アロマクリームマッサージ・ストレッチの3種類のメニューを中心に、痛みが少なく心地よさが続くボディケアを提供しています。

ご自宅以外にもシティホテル・オフィスなどの場所にも出張が可能であるため、ぜひ当店にご相談ください。

まとめ

本来、マッサージとは、国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」が行う施術を指します。
正式なマッサージ以外の施術方法はリラクゼーションに分類され、肉体的・精神的な緊張をほぐしてリラックスすることが目的です。

リラクゼーションの中にはマッサージと付く種類の施術もありますが、健康や美容をサポートする範囲を超えた施術は行えません。

定期的にリラックスを行うことで、心身を好調に保つことができます。
リラクゼーションによってリフレッシュしたい場合は、ぜひタイ古式マッサージをお試しください。

電話予約